CAPOTE(カポーティ)
- 2006.10.19
- 未分類

飲みながら大口叩いてるところとか、とても狡猾な人物には
見えず、どちらかというとオタク的な不器用さ故の言動と
思えてしまうのは、フィリップ・シーモア・ホフマンに対する
先入観のせいかな。だから終盤の展開も、意外ではなかった。
ホフマンが賞を取りまくったけど、むしろこの映画の魅力は
脚本や映像にあるような気がした。
-
前の記事
MEMENTO(メメント) 2006.10.11
-
次の記事
Kilometre Zero(キロメートル・ゼロ) 2006.10.21